いつも見ていたヒロシマ

青い地球を守れ

いつも見ていたヒロシマ

各務ヶ原市 市民公園(岐阜大学農学部跡地)にて

5:30すぎ。今日はチューニングが早くでき、笠木さんの「無告の民」、被爆の絵  少年兵などのパネルを立てかけ、いつものように、「花はどこへいった」(阪大ニグロ版)をアルペジオで爪弾きはじめた。

まだ ワンコーラスも進まないのに、にこやかに女性が話しかけてくれた。「もしよかったら合わさせてもらっていいですか。」直感的に何か伴奏楽器を弾かれるのだろうと、「ええよろしくお願いします」と答えた。

そして ケースから取り出されたのが 「鍵盤ハーモニカ」。ヤマハ製であれば 商品名ピアニカ

楽譜には旋律とコードがふってあったのだが、それを見ながら、旋律を奏でてくださった。

単純なアルペジオとコードストロークの貧相な私の伴奏が一気に 厚みのある艶やかなものに変身した。

「先日も歌われていた時 仲間と共に聴いていたんですよ。」と  

彼女は アマチュアのジャズバンドのメンバーだという。お年は 僕よりも10歳以上若いかな。9条のこと、コロナでうたう場所がなくって などとお話ができた。

3.11での忸怩たる想い、機密法-共謀罪-安保法制

これらのことがきっかけとなった。安保法制(戦争法)の時には国会まで馳せ参じた。そして、「街に出よう」と。集会やデモ ぼっちスタンディングをはじめた。

その頃はパネルを立てかけ、雑花塾の平和を希求する楽曲を流していた。

それが 去年から 自らうたうようになった。

 社会活動に戻ったころ フォークシンガーたちのささやかな歌の場にも参加するようになった。

(今日の唄)

花はどこへいった

虹の民

明日への伝言

死んだ男の残したものは

戦争を知らない子どもたち

一粒の涙

軟弱者

私の子どもたちへ

あなたが夜明けをつげる子どもたち

海に向かって

教訓Ⅰ

遠い世界に

ベイズオーバー

平和の暦

(続く)f:id:tetsu77a:20200606020257j:image